おみやげ

 ×古屋で買ったお土産がうまうま。それなりの値段がしたので、味もそれなりでうまうま。

A ん、お前が食べたら、お土産じゃなくね?
Q ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

ラスカル

 あらいぐまラスカル→アニメ
 あらいぐまタスカル→駄洒落
 あらいぐまパスカル→理系
 あらいぐまデスカラ→自己紹介
 あらいぐまヘクトパスカル→台風
 はるかなるわがラスカル→原作
 それにつけてもおやつはカール→ノンフライ

Q 憑かれてるのかなあ……
A 憑かれてるなら祓ってもらえよ……

続きを読む


人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

買い替え

Panasonic D-dock SDステレオシステム シャンパンゴールド SC-PM870SD-NPanasonic D-dock SDステレオシステム シャンパンゴールド SC-PM870SD-N

パナソニック 2008-04-30
売り上げランキング : 31421

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 そうして、上記の代わりに下記を購入。

Panasonic D-dock SDステレオシステム シャンパンゴールド SC-PM870SD-NPanasonic D-dock SDステレオシステム シャンパンゴールド SC-PM870SD-N

パナソニック 2008-04-30
売り上げランキング : 31421

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


A ん、え、いや、俺にはまったく同じに見えるんだが……
Q 購入時の思い入れが違います。今回は、欲しくて買ったのではなく、これしかないから仕方がなかったのです
A ひどい話だな、そりゃ
Q ええ、ひどいもんです
A お前の言動がな
Q ( ゚д゚)ポカーン
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

びつくり

 被害者の身内や関係者が知らないことを、何故か知っている人がいて、その人の言うことを信じてしまう人がいて、それを話したしまうまが正しいと信じてしまう人がいて(以下略)。要するに、友達の友達は赤の他人だ、ということ。本人がこういう理由で死ぬと言っているのに、それは違う、と言う人は相手にしない。
 僕が自殺したとして、勝手な理由を語られるのは嫌なので、手書きの遺書を残しておこう。家族なら僕の筆跡は解るだろうから、とりあえずそれで大丈夫。以前、30歳までに死にたい理由を長々と書いたけど、ううむ、このブログで書くのはタイミングを逃した感がある。暗い日記を書く機会というのが都合良くあるかは解らないけれど、鬱々したこともそのうち書こう。

A さすがにお前も、くびつりでびっくり、とは言わなかったみたいだな
Q ( ゚д゚)ポカーン

人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

わざわい

 もっけの幸いならぬ、ユッケの災いという記事は、多くの方が書いているだろうから止めておこう。他のブログと、同じことを書いても意味がない。という訳で、この記事は福島限定で。夢と魔法の国や、遊園地などのテーマパーク、あるいは最近人気のゆるキャラなど、着ぐるみの中身を、優先的に福島の方から採ったらどうだろう。中の人が誰であっても、外のキャラクタが人気者なら問題なしヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

 このような記事を不謹慎と思う方がいるとすれば、被災地から避難してきた人たちに対して、放射能の影響や、移るかもしれないと考え、露骨な差別をする方たちが、この国にいた場合です。僕はこの国に、そんな方たちはいないと信じています。

A しかしお前、小心者のくせに、たまに攻撃的なことを言うよな
Q いや、まさか。「この国」に、争いごとなんてありませんよ
A …………
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

おくやみ

 これからもずっと、いつもと変わらぬ日常が続くはずだったのに、なんということか、12年以上、寝食をともにした鉛筆削りが壊れてしまった(使い始めは、1999年3月2日)。若い方は鉛筆削りを知らないかもしれないけれど、カツオブシ削りの親戚と考えてもらえば良い。カツオブシを知らない方は、お父さんやお母さんに訊いてみよう。どちらも知らなければ、子供が知らなくても大丈夫。それがその家庭のコンフォミティ。
 これまでも、芯が詰まることは何度かあったので、それを取り除けば直るはずだったのに、何故かまったく直らないエッ? (;゚⊿゚)ノ マジ? 分解してみたところ、素人には、はぁ~(ノ゚⊿゚)ノさっぱり!さっぱり! これはもう、今月の給料がいつもより多かったのを幸いと、新しいものに買い替えよう。小さいころから鉛筆ばかりを使っているので、今更メカニカルなシャープペンシルなど使えない。目の付け所がシャープ過ぎる。

A なあ、前から気になっていたけど、何月何日に何を買ったとか、何を始めたとか、なんでそんなにはっきり覚えてるんだ?
Q いえ、覚えてません。ブログを確かめているだけですよ
A ああ、見た映画や読んだ本を間違えないよう、ブログに書いているんだろ
Q はい、だから、ブログにしても、その前の日記サイトにしろ、日記内が検索できるものを使っているんです。検索がなければブログではない、みたいな
A なるほど、そういうことか
Q そういうことなんです
A って、違うぞ。良く考えてみたら、携帯電話を持ったのも、インターネットを始めたのも、大学生になってから、今世紀に入ってからじゃないか。それなのにどうして、前世紀の詳細な日付を覚えているんだよ
Q え、そんなこと、言えるわけがないじゃないですか
A ( ゚д゚)ポカーン
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

非難囂々

「愛があるかどうか、さ。相手に愛を感じてるかどうかで、ものの見え方はまったく違うってことなんだ。好きな人が貧しい人に施しをすれば、尊敬できるだろ? でも嫌いなヤツが施しなんて始めたら、売名行為だとかバラ撒き行政だとか、非難囂々さ。何をしてもしなくても、愛があれば感謝し、愛がなければ批難する。それが世の中ってもんなんだ。」
うみねこのなく頃に Episode4(下)/竜騎士07

 まあ、なんとなく、そんな感じかも。日本の力を信じてると言われても、その相手に愛がなければ、そりゃあんたは信じてるだろうけど、と思う人がいるかもしれないし、ひとつになろうと言われても、その相手に愛がなければ、誰があんたとひとつになるものか、と思う人がいるかもしれない。個人的には、あなたたちが信じるのではなく、僕たち、私たちも信じる、「日本の力を信じよう」という科白の方が、ぐっと来るかもしれない。

A しかしまあ、あれだな。最近になってやっと、「この国」ではなく、「日本」と書くようになったんだな
Q 仕方ないですよ、テレビで「日本」と言っているのに、「この国」に変えてしまうと、意味が通じない怖れがあります
A なら、もういいんじゃね。日本に住んでる日本人です、と認めても
Q いや、それは…… まだ無理ですね。この国の人にされた仕打ちを、忘れてはいませんから。もう少し、時間が掛かりそうです
A いやはや、しつこいね
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

かくして

 かくして、せんたくかあちゃんの日々は終わり、ばばばあちゃんな日常が始まる。

A え、なに? これだけ?
Q ええ、これだけです
A 1行じゃ、行間すら読めないだろ
Q それは、そういう意味ではないですよ

人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

わたぬき

 なんと(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!まるで巨大な豆腐かと間違えるような本を買ったよ(ノ゚⊿゚)ノびっくり!! こりゃまるで豆腐だよ(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

A おい、なんでわざわざ、こんな日にそんな記事を書くんだよ
Q なんでって、発売日だからに決まっているじゃないですか
A 今日はエイプリルフールっていうんだよ。本当のことを書いても、嘘じゃないかって、疑われる日なんだよ
Q な、なんと失敬な。僕はいつだって、真面目で愚直で誠実なんですよ。4月1日だからって、嘘を書く訳ないじゃないですか。四月馬鹿なんて、そんな風習に従う訳ないじゃないですか。うさうさ
A 真ん中は要らないだろう
Q え、なんですか
A いや、気にするな。それより、お前のことを知らない人たちは、今日の日記を嘘だと思うだろうよ。豆腐みたいな本ってなんだよ、ある訳ないだろう、って
Q 実際にあるのです。それを買ったのだから、あるものはあるのです
A まあ、今日は、日記を書かない方がいいかもな。たとえ本当のことでも、誤解される怖れがある。って、あれ、なんか、語尾が変にならなかったか
Q なりませんよ。気のせいじゃないんですか。うさうさ
A そうか、気のせいだったのか……
Q それよりも、あれですね。今日生まれた人は既に歳を取っている。だから、4月1日生まれと2日生まれで学年が違うんです、ということもですか?
A なんだよ、いきなり。随分と説明臭いけど、そういうことは今日言っても説得力はないぞ。今日だけは、本当のことを言っても、疑われる日になっているんだ。そのような習慣ができてしまっているからな
Q 面倒ですね
A ああ、面倒だよな
Q 世界人類が、幸せでありますように
A え、何? なんて言ったんだ?
Q いえ、なんでもないです。忘れてください
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

かくじつ

 僕は、いつも通りにいつも通りの仕事をするだけ、と考えていたのだが、いつも通りにはいかなかった。東日本大震災は、×阪の本屋にも影響を与えていた。東京電力の計画停電は、関西とは関係がないように思えるけれど、取次の大半は×京にある。取次というのは、書籍の卸元のことで、メジャなものでは、日販やトーハンが挙げられる。かつての書店は日販を使っていたけれど、現在のローカル書店は、マイナで小さな取次を利用している。現在、計画停電や交通渋滞や燃料不足等の理由に拠り、書籍の流れが滞っているようだ(本屋だけではないだろう)。
 そのため、今週の新刊が書店に並ぶのは、17日(木)と19日(土)のみ。16日(水)発売の新刊は17日(木)に延期され、18日(金)発売の新刊は19日(土)に延期される。つまり、雑誌も書籍も漫画もすべて、隔日で発売されるということである。これは、小さな本屋でも大きな本屋でもすべておんなじ。どこの本屋へ行っても入らないものは入らない。
 来週は、祝日明けの23日(火)に新刊が入ることは決まっているけれど、以降の予定は確実ではない。今後しばらく隔日になるのか、それ以上の間隔になるのかは解らない。隔日の場合、今日は2日分の新刊が入って、今日はまったく入らないの繰り返しになる。平日、休日、平日、休日、みたいな感じで、仕事量の多い日と少ない日が交互に訪れる。とりあえず、お客さんたちには、発売日に欲しい本は手に入らない、ということをご了承戴きたい(=´―`)ノ ヨロシク
 地震に拠る延期なので、理由を説明すれば解ってくれるだろう、と思って仕事をしていたところ、問い合わせは何件かあったものの、ほとんどのお客さんは納得してくれた。けれどというか、やはりというか、何人かのおっさんが、どうして発売が延期なのかと突っ掛かってきた。そんな連絡が来たのかよとか、あとで届くんじゃないのかよとか、先に報せておけよとか(どうやって?)のたまってくれるので、そんなに欲しけりゃ×京まで取りに行けよ、と思わず言い返しそうになってしまったけれど、同じ土俵に上がってはいけない。地震の被害よりも、自身の読みたい雑誌を優先するおっさんが何人もいるとは。あのようなおっさんにはならないよう注意したい。

A もしかして、「確実」と「隔日」を掛けているのか?
Q 解っていることを訊くのは、野暮というものですよ。黙っているのが、日本人の美徳です
A もしかして、「地震」と「自身」を掛けているのか?
Q 解っていることを訊くのは、野暮というものですよ。黙っているのが、侍魂というものです
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

492件

 富士登山駅伝で譬えたら、往路の下りも無事終了という感じ。具体的に言うと、かつてのブログに記事件数が追い付き、次の記事からは、未知の領域に突入とでもいうような(明らかに誇張である。更に前のブログでは、2002年から2009年まで、1354件の記事を書いている)。
 このブログでは感想は書きません、と何度も言っているのだが、気づいてみれば、少なくない数の感想を挙げてしまっている。けれど、このパタンを今更崩すことはできそうにないので、感想を書きたいと思ったときにだけ書くことにしよう(少なくとも、読んだ本すべての感想を書く、という縛りは作らない)。
 そうなると、カテゴリを「ぐたぐた」だけではなく、「日記」と「感想」に分けた方が、過去の記事を読みやすいかもしれない。現状維持か、カテゴリを作るかを迷ったけれど、カテゴリ分けをするのなら、このタイミングしかないだろう(という理由づけ)。しかし、遡ってカテゴリを変更していくのは面倒な。この記事以降の適用にしておこうか。

A で、かつてのブログというのは、「敗者ばかりの日(Re)」のことだよな
Q ええ、そうです
A それは、サイドバーのリンクに登録してあるんだよな
Q ええ、そうです
A …………
Q …………??
A なんで自分のブログを、あたかもお気に入りサイトのように登録してるんだよ……
Q え、そう見えますか?
A 見えるよ。好きな作家や、お気に入りブログを登録しているんだな、と普通は思うだろ
Q まあ、自分で作ったブログですから、嫌いじゃないです。むしろ、はちみつくまさんですよ
A ひ、開き直ってるよ、この人。いや、その前に、なんか変なフレーズが入らなかったか?
Q 牛丼は嫌いじゃない、と言っただけですよ
A そうだっけ。まあ、俺も牛丼は嫌いじゃない
Q&A (=´ー`)ノヽ( ´¬`)ノ
Q …………
A …………
Q あれですよ、ブログを引っ越しする人の中には、旧ブログへのリンクを用意しておく人もいるじゃないですか。そんな感覚です
A まあ、そう言われれば、そんなにおかしいということもないのか。けど、あっちのブログで、もう2度と感想ブログは書きません、って断言してるじゃないか。それなのに、またしても感想カテゴリを作ってどうするんだよ。だったら、あっちのブログをそのまま続けていれば良かった、って話にならないか?
Q なりませんよ。このブログは、アルバイト生活をメインとした日記を書いています。本の話が多いのは、本屋で働いているからです。コンビニだったらおでんの話が多くなり、郵便局なら杓子定規な話が多くなります
A そうなのか?
Q そうなのです。ただ、僕の趣味が読書なので、本関係の記事が多いように思えますが、感想だけを抜き出すと、これはもう数えるくらいしかないのです
A 数えたことがないから、解らないだけじゃないのか?
Q そうとも言えます
A そうとしか言えないだろ
Q しかしそれはどちらでも良いのです
A いいのかよ……
Q 感想を書いているいないよりも、ブログの記事内容が以前とは違うんです。あなたとも違うんです。このブログを気に入ってくれる人が、あっちのブログも気に入るとは限りません。日記の内容というか、違う読者層を対象として書いていますので。それに、あっちのブログからこっちのブログへは来られないんですよ。
A どういうことだ?
Q 「言えるわけがない」→「敗者ばかりの日(Re)」というリンクはありますが、その逆はありません。こっちの読者があっちを見ることがあっても、あっちの読者がこっちを見ることはないんですよ
A まったくない、とは言い切れないだろ。結局は同じ人物が書いているんだから、文章の書き方とか、好きな本とか作家とか、その辺りは内容が重なってしまうだろ
Q それは承知しています。だから、あえてある1記事にだけ、このブログそのものを示す内容を書いています。「和えてある」じゃありませんよ。漢字にすると「敢えて或る」です。料理をしているのではありません。
A 解ってるよ。いちいち説明がうるさいよ
Q その科白は2回目ですね
A だから説明がうるさいよ。同じことを3回続けて言うと、血の雨が降るぞ
Q それは確か……
A …………
Q 先に進みましょう。和えてある記事ではなく、ある記事に気づいてくれた人なら、このブログを見つけたとしても、続編発見、みたいな感じに思ってくれるんじゃないでしょうか
A 随分と希望的な観測だな
Q ええ、あちらのブログで言えなかったことが、こちらのブログでははっきりと言えるんです。もともと、そのためのブログでしたからね
A ああ、そういえばそうだった。本来は、仕事とか人間関係とか、鬱々とした気分を晴らすためのブログだったんだよな。それが、余りにもひどい内容は、書くのをどうにか自制できていると
Q まあ、書かないで済めば、それに越したことはありません。書いてしまうと、それはずっと残りますからね
A そりゃまあな。暗い日記を書くよりは、明るい日記を書いた方が楽しいだろうよ
Q 暗い内容ではないけれど、あっちの日記では書けなかったことをたくさん書いています。あっちからこっちのブログへ訪れた人には、読者サービスになるのではないでしょうか
A 随分な言い方だな。まあ、あっちのブログにも、そんなに読者は付いていなかったけどな
Q ……それを言ったらお終いですよ( ノД`)シクシク…
A お前はのび太か
Q な、なんという駄目押し…… ( ノД`)うわーん…
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

やっぱり

 サカイ引越センターのCM、「心配り編」が最初に見たときから気になっている。ナレータが引っ越し手続きお知らせメールを紹介するのに合わせて、お客さんとのやり取りが入るのだけど。

お客さん「お引越しの手続きって、なんか忘れそう……」
ナレータ『サカイなら、引っ越しスケジュールを報せてくれるんですって』
お客さん「そうなんだ!」
 てきぱきと働くサカイスタッフの姿が映る。
ナレータ『もしかして、社長が女性なのでは?』
お客さん「やっぱり!」

 いや、やっぱりじゃなくてさっぱり。この宣伝、なんか流れがおかしくないか。

ナレータ『社長が女性なんですよ』
お客さん「あぁ、やっぱり」

 これなら流れとして自然。この宣伝をおかしく感じたのは、サカイ側のナレータが、社長が女性かどうかを、お客さんに訊ねているからである。まさかナレータもお客さん側ではないだろう。

ナレータ『もしかして、社長が女性なのでは?』
お客さん「え、私が知ってる訳ないじゃない」

 こちらの方も流れとしては普通。疑問文に対して、「あぁ、やっぱり」という返答が明らかにおかしい。「ウサギって、寂しいと死んじゃうんですか?」と訊ねられて、「あぁ、やっぱり」と答えるようなもの。行間を読んだのか、と思ってしまう。しかしまあ、気になる宣伝というのは、宣伝として成功している。

A「この宣伝で、気にするところはそこじゃないだろ」
Q「いえ、さっぱり」

続きを読む


人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

抵抗勢力

 「AKB48」に対抗してみよう。

 「清水一家28」石松サイコー。
 「都道府県47」みんな知ってる。
 「赤穂浪士47」お年寄りは知っている。
 「八百長48」((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 「JDC350」本当だよ。350人もの名探偵がいるんだよ。
 「セブンイレブン711」7時から11時の面影はもはやない。
 「特命リサーチ200X」にひゃくえっくすとは読まないで。
 「消費税10パーセント」なんだかんだでもうすぐだろうね。

Q 疲れてるのかなあ……
A 疲れてるなら無理に書くなよ……

人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。

あのねこながい。
最新記事
プロフィール

もぐさ

Author:もぐさ
40代フリーター。アルバイトで食いつないでいます。

ブログを書くのは、土曜1時間、日曜1時間、週2時間。ブログメモをまとめる時間は、土日の早朝、もしくは雑用時間。数日遅れで公開しています(当日日記の後日公開)。

体調維持。腹八分目。消化で体力を消耗しない。節約して貯金。同情より金。とにかく金。同情するなら金をくれッ!!

メールやコメントの返信は、著しく遅くなることがあります。申し訳ありません。また、スマホからのコメントは書き込めない場合があります。

連絡先

INCIPIT TRAGOEDIA。
かくして借金返済の日々が始まる。
借りた金は返さなければいけない。

ブログランキング・にほんブログ村へ follow us in feedly

カテゴリ
記事数
検索フォーム
カレンダ
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06 
リンク
アクセス解析
RSSリンクの表示