アジア杯
興味がないので、サッカーの決勝戦があることなどまったく知らなかった。同じ時間帯に放送された、「今夜も生でさだまさし 当たり前田の加賀まさし」は、数日前から予約録画しておいたというのに。番組中でも試合が気になる人がいたようなので、おそらく人気のあるスポーツなのだろう。
かつては、僕もサッカーをやっていた。エスパルスの試合を何度も見に行き、堀池氏や沢登氏のサインを部屋に飾った。成人式では、とある選手と会場が一緒だった。確かに、するのも見るのも熱中していた時期はあったのだ( ノД`)シミジミ… しかし、今やまったく興味を惹かれない。最近、読書冊数が減り、新本格やミステリを読む機会が少なくなっているけれど、それが日常になってしまうのは嫌だな。書くものを書いて、積読本をがーっと読んでしまわなければ。
とりあえず、サッカーが好きで、ミステリも好きな方は、鏡征爾氏の『白の断章』を読めばいいと思うよ。「初の大賞受賞!このデビューは事件だ!世界は鏡征爾を発見した!」のコピーに偽りなし。まあ、多少過剰な気はするけれど、太田克史氏が推したのだから、むしろ普通だ。
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。
かつては、僕もサッカーをやっていた。エスパルスの試合を何度も見に行き、堀池氏や沢登氏のサインを部屋に飾った。成人式では、とある選手と会場が一緒だった。確かに、するのも見るのも熱中していた時期はあったのだ( ノД`)シミジミ… しかし、今やまったく興味を惹かれない。最近、読書冊数が減り、新本格やミステリを読む機会が少なくなっているけれど、それが日常になってしまうのは嫌だな。書くものを書いて、積読本をがーっと読んでしまわなければ。
とりあえず、サッカーが好きで、ミステリも好きな方は、鏡征爾氏の『白の断章』を読めばいいと思うよ。「初の大賞受賞!このデビューは事件だ!世界は鏡征爾を発見した!」のコピーに偽りなし。まあ、多少過剰な気はするけれど、太田克史氏が推したのだから、むしろ普通だ。
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。


