敗者復活
![]() | LIAR GAME 14 (ヤングジャンプコミックス) 甲斐谷 忍 集英社 2012-02-24 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
『LIAR GAME14』を読了。初期のころはそうでもなかったけれど、最近、ゲームの内容に複雑なものが多過ぎる。模擬ゲームによって、解りやすく説明をしてくれるけど、それが、ライアーゲームの緊張感を妨げている(敗者復活戦が多く、一触即発の雰囲気が薄い)。
『カイジ』を先に読んでいるので、どうしても比べてしまうけれど、『カイジ』は、単純なゲームに於ける、複雑な心理戦で、意外性や面白さが解りやすい。『LIAR GAME』は、(すべてではないけれど)複雑なゲームに於ける、複雑な心理戦で、意外性や面白さが解りにくい。僕のように頭の悪い人間は、解りやすい方を好むに決まっている。
とはいえ、面白いのは確かなので、『ライアーゲーム -再生-』の映画も観に行くし、小説も買う予定。そういえば、『賭博覇王伝 零』の最新刊も、オリジナルポーカーを扱っているのな。
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。


