土日パタンを統一する/毎日22時からパソコンを使う(土日を加える)
例によって、連休は土曜パタンで過ごすか、日曜パタンで過ごすかを迷うのだが。いっそのこと、土日のパタンを統一するのはどうだろう。毎週ではなく、ゴールデンウィークのみなら構わない。土日パタンを交互に、あるいは日によって変えるよりは解りやすい。と考えたのがきっかけだった(土曜と日曜の違いは、夕食後にゲームをするか、HD減らしをするかである)。
去年の11月11日、9カ月振りにゲームを始めたけれど、12月9日を最後にしばらく開いてしまい、今年の3月3日にどうにか再開した。ゲームの時間を5時間取ってあるものの、そこまでの集中力がない。土日を一緒にするのなら、ゲーム2時間、HD減らし3時間のパタンにすれば良いのではないかと考えた。
ただ、この場合、週に5時間だったゲームを減らして、HDを1時間増やすことになる。それは避けたい。けれど、連休だけの特別パタンなら構わないのかと迷っていたところ。パソコン時間を入れれば良いのではないかと気がついた。平日は22時から30分をパソコンの時間と決めていたのだが、土日は適当だった。最近になって、土日の雑用2時間にパソコン時間を組み込んだけど、土日の22時にしたらどうか。つまり、平日土日関係なく、パソコンの時間は22時から30分にする。
これなら、ゲーム2時間、パソコン30分、HD減らし2時間30分となり、ゲームの時間は減っても、HDは増減なし。連休パタンではなく、毎週の土日パタンとして使える。連休の過ごし方を考えて、通常の週末の過ごし方を思いつくとは。このように訂正や修正をくり返して、僕の予定表は完璧に近づいていくのだ。早速今日から、土日を統一、新パタンを試してみよう。
気掛かりなのは、日曜の夕食以降、ひたすら5時間HDを見続ける時間がなくなってしまうこと。サザエさん症候群と呼ばれる症状に陥ってしまうので、だらだらぐたぐたと過ごす時間を作っていたのだ。とはいえ、仕事がつらいというのなら、月曜だけでなく、火曜も水曜も木曜も金曜もつらい。月曜を特別扱いすることはないではないか、と無理やりに考えて土日のパタンを統一することにした。しばらく試して、無理だったら戻せば良い。
そんなわけで、連休の予定は、毎日を同じパタンで過ごすこと。「ゴールデンウィークの予定(2018)」という記事を書くつもりだったけど、とりあえずこれでいいや。当日日記の当日更新をしないのはこれまでと同じ。連休中、ブログに書きたい出来事があったなら、それは遅れて書くことになるだろうし。今日が連休初日という人が多いようだけど、僕の連休はもう少し先だよ。今年の5月は5連休。
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。
去年の11月11日、9カ月振りにゲームを始めたけれど、12月9日を最後にしばらく開いてしまい、今年の3月3日にどうにか再開した。ゲームの時間を5時間取ってあるものの、そこまでの集中力がない。土日を一緒にするのなら、ゲーム2時間、HD減らし3時間のパタンにすれば良いのではないかと考えた。
ただ、この場合、週に5時間だったゲームを減らして、HDを1時間増やすことになる。それは避けたい。けれど、連休だけの特別パタンなら構わないのかと迷っていたところ。パソコン時間を入れれば良いのではないかと気がついた。平日は22時から30分をパソコンの時間と決めていたのだが、土日は適当だった。最近になって、土日の雑用2時間にパソコン時間を組み込んだけど、土日の22時にしたらどうか。つまり、平日土日関係なく、パソコンの時間は22時から30分にする。
これなら、ゲーム2時間、パソコン30分、HD減らし2時間30分となり、ゲームの時間は減っても、HDは増減なし。連休パタンではなく、毎週の土日パタンとして使える。連休の過ごし方を考えて、通常の週末の過ごし方を思いつくとは。このように訂正や修正をくり返して、僕の予定表は完璧に近づいていくのだ。早速今日から、土日を統一、新パタンを試してみよう。
気掛かりなのは、日曜の夕食以降、ひたすら5時間HDを見続ける時間がなくなってしまうこと。サザエさん症候群と呼ばれる症状に陥ってしまうので、だらだらぐたぐたと過ごす時間を作っていたのだ。とはいえ、仕事がつらいというのなら、月曜だけでなく、火曜も水曜も木曜も金曜もつらい。月曜を特別扱いすることはないではないか、と無理やりに考えて土日のパタンを統一することにした。しばらく試して、無理だったら戻せば良い。
そんなわけで、連休の予定は、毎日を同じパタンで過ごすこと。「ゴールデンウィークの予定(2018)」という記事を書くつもりだったけど、とりあえずこれでいいや。当日日記の当日更新をしないのはこれまでと同じ。連休中、ブログに書きたい出来事があったなら、それは遅れて書くことになるだろうし。今日が連休初日という人が多いようだけど、僕の連休はもう少し先だよ。今年の5月は5連休。
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。


