プロポリス研究室
僕のブログはこげどんぼ氏の可愛さ炸裂テンプレートを使用しており、季節ごとに変えているんだけど、「Xmas_girl」「new_year」が使えなくなっている。正確にはイラストが表示されない。自分の環境でしか試せないのだが、パソコン、PSPのどちらで見ても同様の表示。他のプレートも試してみたところ、小さいイラストは問題ない、大きいイラストのプレートに不備が起きているみたい。
数日前にプレートを変えたときは、重くて表示されていないと思っていたけれど、何日経っても変わらないとは。僕と同じように見えている人には、画面の大半が真っ白になっているだろう(同じように見えない人には何を言っているのか解らないと思う)。牛丼を頼んだのに、牛肉もタマネギも載っていないごはんが出てきたようなものである。知らない振りをして食べるのも躊躇われる。さて、どうしよう。
単純な解決法は、これまで使っていたプレートを使う。季節感はないのだが、それは真っ白プレートも同じである。もうひとつは、しばらく待ってみる。HTMLやCCSを弄ったわけではないので、このままにしておけば、いつか元通りになるかもしれない。とはいえ、クリスマスが終わってからクリスマスプレート、松の内が終わってから新年おめでとうプレートが表示されても遅過ぎる。声が遅れて聞こえるよ、じゃないんだから。
迷っていても仕方がない。季節限定プレートが使えないのは残念だけど、数日立っても状況が変わらない場合、以前のプレートに戻そう。
という記事を書くつもりはなかったのだが、いつになってもイラストが表示されないので急遽書くことにした。これにより、本来書くはずだった記事が先送りになってしまう。古い記事よりも新しい記事を多く書いていたら、いつまで経っても書きたい記事が書けやしない。「旧4新2」を徹底しなければ。
追伸。「プロポリス研究室」へのリンクはブログの最下部にあります。
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。
数日前にプレートを変えたときは、重くて表示されていないと思っていたけれど、何日経っても変わらないとは。僕と同じように見えている人には、画面の大半が真っ白になっているだろう(同じように見えない人には何を言っているのか解らないと思う)。牛丼を頼んだのに、牛肉もタマネギも載っていないごはんが出てきたようなものである。知らない振りをして食べるのも躊躇われる。さて、どうしよう。
単純な解決法は、これまで使っていたプレートを使う。季節感はないのだが、それは真っ白プレートも同じである。もうひとつは、しばらく待ってみる。HTMLやCCSを弄ったわけではないので、このままにしておけば、いつか元通りになるかもしれない。とはいえ、クリスマスが終わってからクリスマスプレート、松の内が終わってから新年おめでとうプレートが表示されても遅過ぎる。声が遅れて聞こえるよ、じゃないんだから。
迷っていても仕方がない。季節限定プレートが使えないのは残念だけど、数日立っても状況が変わらない場合、以前のプレートに戻そう。
という記事を書くつもりはなかったのだが、いつになってもイラストが表示されないので急遽書くことにした。これにより、本来書くはずだった記事が先送りになってしまう。古い記事よりも新しい記事を多く書いていたら、いつまで経っても書きたい記事が書けやしない。「旧4新2」を徹底しなければ。
追伸。「プロポリス研究室」へのリンクはブログの最下部にあります。
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。


