キレてないっすよ

新旧醤油差し。
2016年4月17日、CRYSTALからキレの良い醤油差しに変えた。どちらも100円ショップで買ったものである。ついでに言うと、僕が使っている食器類もすべて、100円ショップの商品である。ひとり暮らしを始めた当初は、母親が持たせてくれたメーカ品を使っていたのだが、割れたら危ないとか、使いにくいとか、僕ひとりが使うものだし、などという理由で、次第に使わなくなった。
陶器よりも、プラスチックの方が、安全で使いやすい。ならば、100円ショップで充分だろう、という考えである。汚れが落ちにくいものの、そこは僕ひとりが使うだけなので問題はない。食器類を買い替えるのは、気持ちを切り替えよう、一新しようと考えるときである。図らずも仕事を転々としているので、新しく仕事を始めたときに、新しい食器類を買うことが多い。
「今日の食事」を始めたのは、2015年の12月17日。1年ほど前のことである。単純な思いつきで、得意料理の写真をいつくか載せて終わりのはずだった。本来は、「人間関係」を優先するつもりでいたのだ。それなのに、「人間関係」はほとんど進まず、「今日の料理」が頻繁に書かれているという状況。
ここまで続くと考えていなかったから、汚れの目立つ鍋やフライパンや食器類を使った写真を載せてしまったのだ。なんてこった、パンナコッタ、ナタデココ、プリンアラモード、グリコアーモンドチョコット。ここで買い替えると、これまでの統一感をなくしてしまうので、もうしばらくは同じ食器類を使い続けよう。
そんな感じの100回記念記事。食事以外の「今日の食事」は、今回限りの例外である。同じ食事を公開することはないので、着実に終わりへ近づいている。さすがに200回までは続かないとは思うけど、そのときは、ソース差しを紹介することにしよう。そうっすね、みたいな。
それが、実弾だ。生活に打ち込む、本物の力。


