年末年始の過ごし方

当日日記の当日公開はやめたんだけど。ついうっかり人事不省で正月休み用のピザやオードブルを買ってきてしまったので、例外的に書いてしまおう。
特別に過ごすことはせず、基本、土曜パタンで過ごしていた。録り溜めた、「オルフェンズ」と「うどんの国」を交互に見て、殺伐とほのぼのをくり返す連休だった。とはいえ、正月なんだから、という気持ちを完全になくすことは難しい。冷蔵庫の調子が悪いので、残っている食料だけで済ませようと考えていたのだが。休みに託けて、結局は、1月2日から営業しているスーパへ行ってきてしまった。

もぎたてと淡麗生とつまみチキンとピザピザ。がつがつ飲んで、がつがつ食うのだ。正月休みなんだから、誰にも文句は言わせない(一人暮らしだから、誰にも文句は言われないのだが)。
年末年始をひとりで過ごすのは20年くらいになるので構わないけど。家族や親戚と余りに会っていないような気もする。最後に実家へ帰ったのは、4年くらい前になるし、弟の子供にも会っていない。いつの間にか、3人目が生まれているらしい。今年こそ、今の仕事をきちんとした形で辞めて、地元へ帰り、正社員の仕事を探さなければ(本当に)。
それが、実弾だ。生活に打ち込む、本物の力。


