視聴番組(夏~秋)
新規
「今夜も生でさだまさし」(ほぼ毎月)「ミュージックフェア さだまさし・坂本冬美・氷川きよし」「おそ松さん第2期」「十二大戦」「TSUKIPRO THE ANIMATION」「コードギアス 反逆のルルーシュR2(再)」「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」「結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章/勇者の章」「Just Because!」「ラブライブ! サンシャイン!! 第2期」「血界戦線&BEYOND」「魔法使いの嫁」「妹さえいればいい。」「ブレンド・S」「いぬやしき」「3月のライオン 第2期」
映画(+2時間番組)。
「さだまさしコンサート がんばれライオン2017」「ONE PIECE エピソードオブ東の海ルフィと4人の仲間の大冒険!!」「アウトレイジ ビヨンド」「シン・ゴジラ」「デスノート Light up the NEW world 特別版」
今期はメモ書きが多いので箇条書きに。
「けものフレンズ」を一話切りしたので、再放送を三話切りした。盆休みの放送だったので、第三話までは見ることができた。ただ、放送時間が「Yes!プリキュア5GoGo!」と重なっていたので、「プリキュア」の録画を優先している。毎日放送ではなく、週に1度の再放送であれば録ることができたけど、話題のアニメにそこまで執着していない。
録画番組の消化が追い着かないのなら、ひとつの作品を続けて見ようか。複数の番組を1話ずつ見るのではなく、最終回まで続けて。夕食時の90分で30分アニメを3本は見れるから、月曜から金曜の5日間で、1クールアニメを消化することができる。あるいは、日曜の夕食後5時間を使えば、30分アニメを10本見ることができる。5時間すべてをHD減らしに使う、というのは難しいかもしれないけれど。
現在、HLモード(160時間の録画が可能)を使っているけれど、最終的にはDRモード(40時間)に戻す。残量不足のときにEPモード(426時間)に変えることがあったけど、今後、EPモードは使わずHLモードを徹底する。HLモードの2.6倍がEPモードになるのだが、EPモードの番組を消去しても、HLモードの録画時間は2.6分の1しか増えないということである。
第1期を見ていないアニメ(あるいはドラマ)は第2期も見ない。続編から見ても楽しめる作品はあるだろうけど、最初から見ていないことを理由に、録画番組を減らそう。それとは逆に、第1期は見たけれど、第2期がつまらなければ1話切りする。2話切りでも3話切りでも構わない。理由は何でも良い、録画番組を減らせるだけ減らすのだ。
1週間のHD減らし(録画番組の消化)に使うのは最長で20.5時間。11月11日以降、これまでHD減らしに使っていた土曜の夕食後をゲームの時間に充てることにした。HDの時間を5時間減らしたわけである。最終的には、日曜の夕食後もゲームに使いたいけれど、当面は、土曜にゲーム、日曜HDのパタンで続けるよう。
「今夜も生でさだまさし」を含め、さだまさし出演番組は2度3度と見てから消していたけれど、他の番組と同じように、1度見たら消す。録画残量を、少しでも良いから増やしておきたい。
それが、実弾だ。生活に打ち込む、本物の力。
「今夜も生でさだまさし」(ほぼ毎月)「ミュージックフェア さだまさし・坂本冬美・氷川きよし」「おそ松さん第2期」「十二大戦」「TSUKIPRO THE ANIMATION」「コードギアス 反逆のルルーシュR2(再)」「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」「結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章/勇者の章」「Just Because!」「ラブライブ! サンシャイン!! 第2期」「血界戦線&BEYOND」「魔法使いの嫁」「妹さえいればいい。」「ブレンド・S」「いぬやしき」「3月のライオン 第2期」
映画(+2時間番組)。
「さだまさしコンサート がんばれライオン2017」「ONE PIECE エピソードオブ東の海ルフィと4人の仲間の大冒険!!」「アウトレイジ ビヨンド」「シン・ゴジラ」「デスノート Light up the NEW world 特別版」
今期はメモ書きが多いので箇条書きに。
「けものフレンズ」を一話切りしたので、再放送を三話切りした。盆休みの放送だったので、第三話までは見ることができた。ただ、放送時間が「Yes!プリキュア5GoGo!」と重なっていたので、「プリキュア」の録画を優先している。毎日放送ではなく、週に1度の再放送であれば録ることができたけど、話題のアニメにそこまで執着していない。
録画番組の消化が追い着かないのなら、ひとつの作品を続けて見ようか。複数の番組を1話ずつ見るのではなく、最終回まで続けて。夕食時の90分で30分アニメを3本は見れるから、月曜から金曜の5日間で、1クールアニメを消化することができる。あるいは、日曜の夕食後5時間を使えば、30分アニメを10本見ることができる。5時間すべてをHD減らしに使う、というのは難しいかもしれないけれど。
現在、HLモード(160時間の録画が可能)を使っているけれど、最終的にはDRモード(40時間)に戻す。残量不足のときにEPモード(426時間)に変えることがあったけど、今後、EPモードは使わずHLモードを徹底する。HLモードの2.6倍がEPモードになるのだが、EPモードの番組を消去しても、HLモードの録画時間は2.6分の1しか増えないということである。
第1期を見ていないアニメ(あるいはドラマ)は第2期も見ない。続編から見ても楽しめる作品はあるだろうけど、最初から見ていないことを理由に、録画番組を減らそう。それとは逆に、第1期は見たけれど、第2期がつまらなければ1話切りする。2話切りでも3話切りでも構わない。理由は何でも良い、録画番組を減らせるだけ減らすのだ。
1週間のHD減らし(録画番組の消化)に使うのは最長で20.5時間。11月11日以降、これまでHD減らしに使っていた土曜の夕食後をゲームの時間に充てることにした。HDの時間を5時間減らしたわけである。最終的には、日曜の夕食後もゲームに使いたいけれど、当面は、土曜にゲーム、日曜HDのパタンで続けるよう。
「今夜も生でさだまさし」を含め、さだまさし出演番組は2度3度と見てから消していたけれど、他の番組と同じように、1度見たら消す。録画残量を、少しでも良いから増やしておきたい。
それが、実弾だ。生活に打ち込む、本物の力。


