負け勝負
平成30年度の市府民税はすべて期限内に払い終えたのだが、当初は第1期を遅らせるつもりでいた。というのは、A子ちゃんをもう1度指名して、それを福原の最後にしようと考えたからである(実際は最後になっていない)。
6月16日に口座を確認したところ、節約を徹底すればどうにか代金を用意することができる。家賃を支払ったあと、6月30日を予定していた。この月の食費が2万円を切ったのは福原が理由である。えろいことのためなら食費だって減らしてみせる。ところが、6月24日に残高を確かめるとお金が足りない。って、なんでやねん。
ここでようやく、以前の確認が電気代の引き落とし前だったことに気がついた(確かめたのが土曜で、電気代が引かれたのが月曜)。なんという不注意。福原へ行こうと決めた時点で既に行けなくなっていたとは。さすがに、家賃を遅らせることはできない(ちっちゃい妹は例外)。6月の福原は諦めて、7月に先延ばしすることにした。
ただ、福原の代金には足りないけれど、市府民税の第1期を払うことはできる。それならば、払えるときに払っておいた方が良い。その結果、冒頭で書いたように、市府民税の期限内支払いに繋がる。
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。
6月16日に口座を確認したところ、節約を徹底すればどうにか代金を用意することができる。家賃を支払ったあと、6月30日を予定していた。この月の食費が2万円を切ったのは福原が理由である。えろいことのためなら食費だって減らしてみせる。ところが、6月24日に残高を確かめるとお金が足りない。って、なんでやねん。
ここでようやく、以前の確認が電気代の引き落とし前だったことに気がついた(確かめたのが土曜で、電気代が引かれたのが月曜)。なんという不注意。福原へ行こうと決めた時点で既に行けなくなっていたとは。さすがに、家賃を遅らせることはできない(ちっちゃい妹は例外)。6月の福原は諦めて、7月に先延ばしすることにした。
ただ、福原の代金には足りないけれど、市府民税の第1期を払うことはできる。それならば、払えるときに払っておいた方が良い。その結果、冒頭で書いたように、市府民税の期限内支払いに繋がる。
人は人に影響を与えることもできず、また人から影響を受けることもできない。


