飲み過ぎて食べ過ぎて風邪をひいてしまうま
酒による悪酔い二日酔いに加え、どうやら風邪をひいてしまったようで、早朝ネットカフェをやめ、二度寝することにした。悪酔い二日酔いは日常茶飯事だけど(なんてことを堂々と言わない)、風邪はほとんどひいたことがない(馬鹿だからとか言わない)。それでもやはり、年に1度か2度はひいてしまうことがある。体温計を持っていないので──正確には電池がなくなって使えない体温計しか持っていないので──熱がどれくらいあるのか解らない。まあ、平熱か微熱なのかは、なんとなく判断できる。
普段なら起きている時間になっても体調が戻らず、アパート前の自販機でビタミン炭酸マッチを買い、風邪薬とビタミンCのサプリメントを飲んで、三度寝をすることにした。執筆をする気力はない。日曜をまるごと寝て過ごすのはもったいないと思うけど、今年の仕事は残り2週間なので、ここで休むことは避けたい。体調を回復させることが最優先。
最悪、図書館への返却は明日の仕事帰りを考えていたけれど、10時を過ぎて、いつもより3時間くらい多く寝たことで、つらくてしんどくて頭が重いという、酒と風邪のどちらが原因なのかは解らない症状からは抜け出すことができた。それならば、これ以上寝ている必要はない。
掃除と洗濯を終わらせて、予定通りに図書館へ行き、返却して予約本を借りた。来週までに他の予約本が届けば、12月22日が今年最後の図書館になるのだが、届かなければ、今日が今年最後の図書館になる。かつては、年末年始にがっつり借りていたけれど、そのほとんどが読めなかったので、今はもう1冊か2冊しか借りないようにしている(積読本も減らしたいので尚更)。
さすがに今日は、酒は買わないんだからなと酒自販機を通り過ぎたけど、自宅最寄りスーパでの食材購入時に、もぎたて温州みかんという、期間限定チューハイを見つけたので買い、帰ってすぐに飲んでしまう。それでも、1本だけにした自分を褒めたい。順番が前後したけれど、図書館から帰って、今日の執筆を終える。
以降は部屋にひきこもり、パタン通りに過ごす。追加の酒を買いに行かない。ブログを書いている14時過ぎ現在、酔いはすっかり覚めている。チューハイではなく淡麗生なら大丈夫、とか考えない。夕食にクリームシチューを作って暖まる予定なんだから、酒は要らないってばよ。
という記事を書いた1時間後くらいに、淡麗生を買ってきてしまう(褒め損だった)。多くて2本まで、これ以上は買わないよう。
それが、実弾だ。生活に打ち込む、本物の力。
普段なら起きている時間になっても体調が戻らず、アパート前の自販機でビタミン炭酸マッチを買い、風邪薬とビタミンCのサプリメントを飲んで、三度寝をすることにした。執筆をする気力はない。日曜をまるごと寝て過ごすのはもったいないと思うけど、今年の仕事は残り2週間なので、ここで休むことは避けたい。体調を回復させることが最優先。
最悪、図書館への返却は明日の仕事帰りを考えていたけれど、10時を過ぎて、いつもより3時間くらい多く寝たことで、つらくてしんどくて頭が重いという、酒と風邪のどちらが原因なのかは解らない症状からは抜け出すことができた。それならば、これ以上寝ている必要はない。
掃除と洗濯を終わらせて、予定通りに図書館へ行き、返却して予約本を借りた。来週までに他の予約本が届けば、12月22日が今年最後の図書館になるのだが、届かなければ、今日が今年最後の図書館になる。かつては、年末年始にがっつり借りていたけれど、そのほとんどが読めなかったので、今はもう1冊か2冊しか借りないようにしている(積読本も減らしたいので尚更)。
さすがに今日は、酒は買わないんだからなと酒自販機を通り過ぎたけど、自宅最寄りスーパでの食材購入時に、もぎたて温州みかんという、期間限定チューハイを見つけたので買い、帰ってすぐに飲んでしまう。それでも、1本だけにした自分を褒めたい。順番が前後したけれど、図書館から帰って、今日の執筆を終える。
以降は部屋にひきこもり、パタン通りに過ごす。追加の酒を買いに行かない。ブログを書いている14時過ぎ現在、酔いはすっかり覚めている。チューハイではなく淡麗生なら大丈夫、とか考えない。夕食にクリームシチューを作って暖まる予定なんだから、酒は要らないってばよ。
という記事を書いた1時間後くらいに、淡麗生を買ってきてしまう(褒め損だった)。多くて2本まで、これ以上は買わないよう。
それが、実弾だ。生活に打ち込む、本物の力。


