食費09
09月の食費は64495円。ひと月49495円オーバ。
本代、4063円。積読本314冊。ギフト券or通販代59000円。
計算式(食事)+(酒)=(食費合計)/(1日当たりの食費)
01月分の食費 24012+19077=43089円/1389(日)
02月分の食費 12965+18097=31062円/1071(日)
03月分の食費 19202+23285=42487円/1370(日)
04月分の食費 24525+26847=51372円/1712(日)
05月分の食費 28669+30129=58798円/1896(日)
06月分の食費 13386+21517=34903円/1163(日)
07月分の食費 33638+24778=58416円/1884(日)
08月分の食費 32468+23776=56244円/1814(日)
09月分の食費 29007+35488=64495円/2149(日)
月の食費額が、ひとり暮らしを始めて以降、過去最高の6万超え、と冷静に報告するもぐもぐさ。
酒の本数を守れたのが0日、出勤前と出勤時の合計が18日、500mlが0本、nanacoのチャージ合計が2万5000円。
8月末、ついうっかり仕事を始める10分前に酒を買ってしまい、これは当然そのときり限りのつもりだったのだが、9月も続いて合計8回。出勤前、あるいは、出勤時にも飲んでいるので、酒を2本、もしくは、3本飲んでから仕事を始めることが何日かあったということになる。まずいね、こいつはまずいねと思い、連休明け以降、10分前の酒はやめて、出勤時の酒1本のみを守ることにした(この考えがおかしい)。
とはいえ、8月13日以降、ストロングゼロダブルレモンを買っていない。これに釣られて氷結ストロングレモンを買うのもやめた。度数の高いチューハイは、期間限定商品だけを買うようにしている(期間限定チューハイがないときは、ハイボールを買う。ただし、濃いめは度数の高いチューハイよりも悪酔いするので避ける)。
nanacoのチャージが多過ぎるので、というか酒とつまみに使い過ぎるので、9月15日を区切りに現金で支払うようになった。ポイント付与関係なく、小銭を用意する、お釣りをもらう数秒の手間が再び掛かる。現金支払いはセブン寄りを減らすための口実なので、効果がなければ、電子マネラに戻るかもしれない(nanacoふたたび)。
それが、実弾だ。生活に打ち込む、本物の力。
本代、4063円。積読本314冊。ギフト券or通販代59000円。
計算式(食事)+(酒)=(食費合計)/(1日当たりの食費)
01月分の食費 24012+19077=43089円/1389(日)
02月分の食費 12965+18097=31062円/1071(日)
03月分の食費 19202+23285=42487円/1370(日)
04月分の食費 24525+26847=51372円/1712(日)
05月分の食費 28669+30129=58798円/1896(日)
06月分の食費 13386+21517=34903円/1163(日)
07月分の食費 33638+24778=58416円/1884(日)
08月分の食費 32468+23776=56244円/1814(日)
09月分の食費 29007+35488=64495円/2149(日)
月の食費額が、ひとり暮らしを始めて以降、過去最高の6万超え、と冷静に報告するもぐもぐさ。
酒の本数を守れたのが0日、出勤前と出勤時の合計が18日、500mlが0本、nanacoのチャージ合計が2万5000円。
8月末、ついうっかり仕事を始める10分前に酒を買ってしまい、これは当然そのときり限りのつもりだったのだが、9月も続いて合計8回。出勤前、あるいは、出勤時にも飲んでいるので、酒を2本、もしくは、3本飲んでから仕事を始めることが何日かあったということになる。まずいね、こいつはまずいねと思い、連休明け以降、10分前の酒はやめて、出勤時の酒1本のみを守ることにした(この考えがおかしい)。
とはいえ、8月13日以降、ストロングゼロダブルレモンを買っていない。これに釣られて氷結ストロングレモンを買うのもやめた。度数の高いチューハイは、期間限定商品だけを買うようにしている(期間限定チューハイがないときは、ハイボールを買う。ただし、濃いめは度数の高いチューハイよりも悪酔いするので避ける)。
nanacoのチャージが多過ぎるので、というか酒とつまみに使い過ぎるので、9月15日を区切りに現金で支払うようになった。ポイント付与関係なく、小銭を用意する、お釣りをもらう数秒の手間が再び掛かる。現金支払いはセブン寄りを減らすための口実なので、効果がなければ、電子マネラに戻るかもしれない(nanacoふたたび)。
それが、実弾だ。生活に打ち込む、本物の力。


